ささやかな日常

ワーキングマザー三姉妹育児奮闘日記。夫は2020年から単身赴任中。

【子育て日記】退院しました②〜長女との日々〜

前回は、お義母さんとの日々を記事にしましたが、今回は長女(2歳4ヶ月)のことを綴ります。

お義母さんとの日々はこちら

  • 出産後

退院して、初めて長女が次女と対面した時は
ヨシヨシと頭を撫でてくれたり
抱っこをしたがりました。
(座って抱っこを試みましたが、うまく次女の頭を支えられず、危ないので今はさせていません(´;ω;`))


そして今も、
次女のオムツを替える時は
長女がオムツを持ってきてくれます。



思わぬお姉さんぶりに



母、感動。゚(゚´ω`゚)゚。


そして
「妹ちゃん、チュッチュ♪」と熱烈アピールをしています。



えぇ、とても微笑ましいです


  • 〜保育園〜

産前は、私が毎日自転車で保育園へ送り、
産後8日間ほどは、お義母さんにバスで保育園へ送迎してもらっていましたが、
お義母さんが京都に帰られてからは、主人が自転車で保育園に送迎に行ってくれています。


私が朝、保育園に送迎するため家を出ていた時間は、8:20ごろ


以前から、主人は、
「産後、僕が長女を保育園に送迎するなら、朝は7:20には家を出たい」
と言っていました。

最初は、「早起きして朝の準備をこれ以上早くするなんて、無理なんとちゃう?!」と思っていましたが、、


現在、主人が保育園に行くために家を出る時間は7:45ごろ


当初、言っていた時間より少し遅めですが、、
これで保育園に行った後、電車で通勤し、主人の会社の就業開始時間にはギリギリ間に合うようで


なんとかなっています。


長女も早起き頑張っています。
起きない時は寝ているところを無理やり抱っこして布団から出しています。
機嫌が悪くて朝ごはんをまともに食べてくれない時もありますが、
そういう時は、「果物など、好きなものだけでも食べてくれたらオッケー!」と思って対応しています。


  • 〜お風呂〜

出産するまでは、私と長女が一緒にお風呂に入って、その日あったことなどを聞いたり、歌を歌ったり、お風呂のミラーにアンパンマンを書いたりして、それなりに楽しい、くつろぎお風呂タイムを過ごしていました。
しかし、私は悪露があるため、しばらくはシャワーです。
そこで、長女には、「お母さん、怪我したからシャワーなんだ。お風呂には足しか浸かれないんだよ」ということを伝えました。
すると、「わたしもシャワーにする!」と言ってきました。
なので、まずは長女をお風呂に浸からせて、その後に一緒にシャワーを楽しんでいます。
もっと「たーたん(お母さん)とお風呂入らないとイヤ」とゴネるかと思いましたが、良かったです(^^)


  • 〜夜中〜

私が退院して1週間ほどは、
夜中に次女が泣くときには、長女も起きて、

「たーたん(お母さん)、赤ちゃんはねんねだよぅ〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。」

「だっこしないでぇぇ〜」

「うわああぁぁぁん」

となり、私が次女に取られてしまう!と大泣きしておりました。

次女をお母さんから引き離したいけど、良心がはたらいて、無下に引き離すこともできず、次女の頭を泣きながら押さえていることもありました。
こうなると、長女も泣くわ、次女も泣くわで、私一人では対応不可能です。
その時は、私は長女をなだめることに専念して、次女の授乳は主人に対応してもらいました。


現在では慣れたのか、
夜中に次女が泣いていても、長女はぐっすり眠っています。
たまに起きますが、私の温もりを感じると安心するようで
どこか触らせていると、ぐずることはほとんどなくなりました。
これも、成長かな。



次の記事では、私が次女を出産し退院した後の主人の育児参加について記したいと思います(^^)