ささやかな日常

ワーキングマザー三姉妹育児奮闘日記。夫は2020年から単身赴任中。

【雑記】2019年Myベスト5

もうしばらくで2019年も終わり。
2018年と違い、2019年は産休、育休中で、まるっと子供達にささげた一年でした。
そんなわけで、私の2019年を振り返るということは、自分の育児を振り返ること。
今年の終わりに、我が子達とのベスト5を考えてみました。

5.次女、生後1ヶ月半から保育園の送迎に連れ回される
月齢の小さい頃からよくお出かけしました。
保育園に行くために、区内巡回バスに毎日乗りましたし、次女を抱っこしてよく歩きました。かけがえのない思い出です。


4.長女2歳10ヶ月頃にイヤイヤ期+赤ちゃん帰り
これは8月上旬で、次女が生後半年の頃。
長女がイヤイヤ言う赤ちゃんで私が爆発してました。笑
当時はもう大変で、どうしようかと思いましたが、過ぎてみれば笑い話になるもんです。
どんなイヤイヤ期でも赤ちゃん返りでも、終わりがちゃんとあるんですね。


3.児童館!児童館!児童館!
6月ごろから、保育園の後に児童館に寄ってひと遊びして帰るようになりました。
ええ、毎日です。
児童館で他の保育園に通っているお友達もできました。
通いだして半年が経ちました。遊びを通して、私も娘達と向き合っています。きっとこれからも通います。笑


2.次女出産に関して
出産後、出血量1.7リットルで出血多量、絶対安静を命じられ、お腹に氷を抱きながら分娩台の上に8時間くらいいました。担当してくれた女医の「輸血は避けたいから何とか止まってくれよ」という言葉は今でも覚えています。
ヘモグロビンの数値はさほど下がらなかったのが幸いで、貧血などもあまりなく、元気に母子共に退院しました。
私の入院中、長女もよく頑張ってくれました。


1.「仲直りするにはどうしたらいいかな?」
私が長女に対して叱ると、時々「そんなに怒らないで」と長女は泣きます。
ついつい、(関西弁だから?)キツい口調になってしまうのは反省していますが、私だって怒りたくて怒っているわけではありません。
大好きな長女と喧嘩したまま、殺伐とした雰囲気になることなど望んでいるわけではありません。また、楽しみながら温かく互いに信頼しあって過ごしたいのです。
そこで、関係改善のために何をすればいいか探ります。「長女ちゃん、仲直りするためにはどうしたらいいかな。長女ちゃんがこうやってやってくれると、お母さんは嬉しいんだよ。長女ちゃんはどうかな?」と伝えると、素直に聞いてくれます。
長女がいろいろと物分かりがよくなってきたので、こういう会話ができるようになってきたんだと思います。
今後も何度も衝突するでしょう。その度に、自分や娘に問いかけて、関係を修復させていきたいと思います。