ささやかな日常

ワーキングマザー三姉妹育児奮闘日記。夫は2020年から単身赴任中。

【子育て日記】長女6歳、4月からの新環境

こんにちは。主人は数年前から単身赴任中で、平日3姉妹ワンオペ育児中のけろこです。
長女6歳はこの春から小学生、三女1歳は保育園に入園し、私は今月末に仕事に復職します。
あと少しの育児休業期間を充実させたいと考えています。

今回は、長女6歳のことについて記します。
保育園を卒園して、今月になって2週間ほど経ちますが、、、この2週間で長女が急成長した気がします。
なんなら背も伸びた気がする。(笑)

この4月から小学生になった長女。校区外の保育園に通っていたため、長女の行く小学校や学童には、保育園の友達が1人いるかいないかという環境です。
4月3日から学童でしたが、学童初日から友達ができていました。違う小学校の子のようです。そのお友達とお弁当を食べたり、一緒に遊んだりしています。
4月6日の入学式のあとは保育園にも行き、保育園でお世話になった先生方に校帽にランドセル姿という勇姿を見てもらっていました。
4月7日からの小学校のオリエンテーションは、頑張って先生の話を聞いていてましたが、やはり何時間も椅子に座ることに慣れていません。長女が保育園に次女のお迎えに付いてきたとき、保育園の先生に「学校は、ずっと!何時間も!座ってるのが嫌!と「さっさと勉強して、早く帰りたい!」愚痴をこぼしていました(笑)
今は学校の20分の休み時間の時、思い切り走っているようです。でも「走りまわるしかできない。遊具もない。縄跳びとかもない。」と愚痴をこぼしていました(苦笑)。確かに長女の小学校には遊具はない。私は関西のとある山の中の田舎の小学校に通っていたけれど、小学生向けの遊具もいろいろあったし、ウサギや鶏、インコを飼育していたから休み時間は楽しかった。都内の小学校には遊具や動物の飼育環境はないのかな…?

まぁ、私の話は置いておいて、長女は「学校嫌だ」と言っています。土曜授業がある日もあるのですが、保育園だと土曜休みだったので「休みの日も行くなんて嫌」。でも、好物のグミをチラつかせると「まぁ、それなら行ってもいいけど」。食べ物で解決するのでまだ可愛いです(笑)。ちなみに長女の好きなグミは「男梅グミ」。渋い😂

給食や授業も始まってきているので、少しずつクラスの子とのやりとりも増えて、楽しいことも増えてくるんじゃないかな…?と期待しています。

長女が図工の時間に描いた絵。蜜璃ちゃんとアナと鏡餅(笑)


そして保育園の頃より1時間早く家を出ないといけないので、早起きも頑張っています。
朝ご飯を食べるスピードは相変わらずゆっくりめなので、私が毎日せかしています。
(保育園の頃はテレビを見つつ、ダラダラ食べてしまっていたため、小学校が始まってからはテレビは消すことにしました。それでも40分ほどかかります。。次女のほうが食べるのが早いです。。。)
4月7日~12日はお弁当を持たせるため、私も早起きしてお弁当作り頑張りました。
今は私がまだ育休中で、時間に余裕があるため、夕方は学童にお迎えに行っています。
なので、いつも学童からの帰りはおしゃべりタイムですが、その時に「お弁当おいしかった!」と言ってくれる長女に母ちゃんは感謝の気持ちでいっぱいです。その感謝の一言のおかげで、報われます。毎日バタバタしつつも、早起きして作った甲斐があったよー!

今はまだ長女が不安がるため私が夕方に学童にお迎えに行っていますが、私が復職するまでには長女一人で帰ってくることになります。
一人行動することに不安もあるため、GPSを持たせました。

GPSもいろいろありますね。我が家は数カ月前に検討した結果、これを購入しました。
amuelink.sonynetwork.co.jp

音声メッセージのやり取りができることが決め手です。
しかし、このGPSを長女に持たせたところ、長女は学校で「紛失してしまった!」と思い込んで泣いてしまい、友達や先生から心配されたようです。また、学童のスタッフさんからも「これは持ってこなくていいよ」と言われたようです。

確かに今はまだ私が学童にお迎えにいっており、GPSが活躍する機会は少ないですが、親としては、長女が一人行動する際に、万が一に備えて、やはり持っておいてほしいところです。

学童では友達と一緒に一輪車に挑戦しているようです。
新しいことに挑戦する姿勢は、我が娘ながら素晴らしいと思います。
また、学童では自己学習時間があるため、長女は4月3日~5日は自己学習用教材を持参していましたが、小学校が始まってからは(重いので)持参しなくなりました。
その代わり、何をしているんだろうと聞いてみると「絵本読んでる」とのこと。
どんな本か聞いたところ「『化け猫レストラン』っていう本だよ」

「あのね、マンガみたいな本なんだけど、このなかには『漢字』が書かれているんだよ。
漢字にひらがながついているところもあるんだけど、ついていないところもあるの」とのこと。

これを聞いて私は安心しました。
ダラダラ過ごしていたらどうしようと心配しましたが、そうでなくてよかった。読書してるとのことなので、今は特に自己学習用教材は持たせないことにしました。

で、後日、私は知らない本だったのでどんな本か検索してみると・・・
絵本というより児童書やん!
これ読んでるの?長女すごいじゃん!

また、先月、家で自分が乗っている自転車の補助輪が外れて、身軽に自転車に乗れるようになったので、自転車での行動範囲も広がりました。長女は習い事のバレエに行くだけでなく、今月からは私と一緒に次女三女のお迎えに保育園まで自転車でついてきています。我が家から保育園まで1.3kmはあり、坂道もありますが頑張ってこいでいます。

まだ書きたいことはあるのですが、長くなりましたのでまたの機会にでも。
では~。