ささやかな日常

ワーキングマザー三姉妹育児奮闘日記。夫は2020年から単身赴任中。

【子育て日記】突然始まる自宅療養期間①

とある日、長女(5才)が発熱したとの連絡を受け、保育園にお迎えに行きました。

ここから事態は悪い方へと転じます。

帰宅して
夕飯時に食欲はなく、ぐったりしているので検温したところ、38.6度
f:id:kerorimpa:20220308033330p:plain
つらそうだったので、その日はもう無理せず休ませました。

Day 1
翌日も寝込み、熱は39度台からなかなか下がりません。
水を飲み、おかゆをひと口ずつたべたり、果物ゼリーを少しずつ食べましたが、夕方になっても少しも改善の兆候がみられないことに違和感を覚え、急遽、夕方に病院を受診することに。

熱があったので発熱外来です。
検査の結果、新型コロナウイルス陽性判定が出ました。
私や次女は濃厚接触者です。
お医者さんからは、今後のこと(陽性判定者の対応や医療機関と保健所、薬局との連携など)について説明を受けた後、「次女さんはまだマスクもできないでしょうし、お母さんは妊娠後期ですから、心配しています」との旨を伝えられました。

解熱剤を処方いただきましたが、薬局に入れないため、薬局のスタッフさんが玄関先までとどけてくださり、受け取った後に電話で会話しました。

そして帰宅してすぐに、私から主人に電話。
「週末、東京の自宅に帰ってこないでほしい。あなたまで濃厚接触者となり、身動きが取れなくなる」
発熱のため休んでいた保育園には「陽性でした」の連絡を入れました。

何度もテレビやネットの記事で見た、自宅療養期間の注意事項。
頭の中では、家庭内の感染対策を理解しているつもりではいます。

寝室でうずくまる長女を看病し、
一方、リビングで次女(3才)の対応をします。

私自身は子どもたちの前では不安なところを見せまいと、気丈に振る舞うように心掛けましたが、ふとした隙に「私、普段、ワンオペで頑張ってんのにな」「なんで我が子が陽性に」「自宅療養期間が終わって主人に会えるようになったら甘えたい」という邪念がよぎってしまい、泣きそうになるのを堪えていました。振り返れば、こんなに流行している感染症にも関わらず、実際に我が子が陽性判定を受けて、動揺し、精神的に不安定になっていたんだと思います。

長女にはおかゆを食べさせたあとに、解熱剤を飲ませ、次女と私は一緒に夕食、お風呂。
保健所からのSMSも確認し必要事項を入力します。

そして長女の寝込んでいる寝室にて就寝しました。

熱が出て、しんどくて、不安な思いをしている長女。マスクをさせているとはいえ、否応なしにくっついてきます。

まだ親を必要としている子ども。
隔離して生活なんて、できない。

【妊娠】第三子出産プロジェクト

産休に入っても
なんだか仕事モードが抜けないと思ったら。



「いやー、ちゃんとマネジメントされててエライですよ」


産後ドゥーラさんとの事前面談で言われて、ハッとしました。


そうか。
これはプロジェクトだ。

私はリーダーとして動いているんだ。
f:id:kerorimpa:20220303130811j:plain
(関係ないけど昔描いた素子)

ーーー
産休に入ってからというもの,出産に向けての体制・環境づくりを本格的にしています。

言うなれば、今回は「第三子出産プロジェクト」

チームメンバーは

1.主人
2.産後ドゥーラさん:2名
3.キッズラインのシッターさん:1名
4.区のファミリーサポートさん:2名
5.ここ数年、交流のある近隣の家族:1世帯
6.保育園で交流のあるママ友さん:1名(必要に応じて変動)
7.都内に住む義妹さん(と言っても私よりかなり年上&家族有)

元より、関西に住んでいる私や主人の両親に手伝いに来てもらおうという想定は全くなく。(孫たちのことを愛でてはくれますが、高齢であり、戦力にはならない)
1の主人には1月から提案や意見収集を行い、今後の方針に合意を得て、
2〜4の方々には今回初めてご依頼するため、まずは声かけをして事前面談をし、作業内容や手順を説明中です。

そして第三子を迎え入れる場所を整えるため、以下の作業をしています。
A.寝室の配置換え
B.リビングにあるおもちゃ置き場の再検討、
 および必要となる家具などの手配
C.キッチンの動線の再検討、
 および必要となる家具などの手配

Aについては90%は完了
Bは物品の手配は完了し、今月中旬頃には作業完了予定。いちばんコストがかかった部分。
Cは着手し始めたところ。今月中旬〜下旬に作業完了目処。

今まで食事をローテーブルで過ごしてきましたが、長女の今後の成長のこともあり、ついにダイニングテーブルを導入予定です。

ーーー
一方、主人は4月の人事異動で
青森から群馬に異動になる模様。
今まで、「主人は継続して青森に勤務する」という仮定で第三子出産プロジェクトを進めていたので、青森よりは東京に近くなり、嬉しいです。
しかし、新幹線を使っても東京の自宅から3時間弱かかるとのことです。


主人の健康も大事です。
家から通えなくもないですが
睡眠不足で毎日勤務すると無理が生じます。

単身赴任として部屋を借りつつ、
子どもの世話が大変な時期は東京から通うことにしよう、と話し合いました。

少しずつ近くなる予定日までの日々。
産後は動けなくなるので、抜かりなく準備します。

とはいいつつも、これを下書きしている途中で長女が発熱し、保育園からお迎え連絡が。
次女の通院や健診もあるし、スケジュールには余裕を持たねばなりませんな。。

【子育て日記】次女の通院

先月3歳になった次女。
去年の11月から気になる症状が続いています。


紹介状を書いていただきました。
近所の病院には週一で来てくださっており,
普段はお茶の水にある順天堂大学病院で診ている先生に診ていただくことになりました。

3月に、順天堂病院での検査予約2件(同日には無理なので2日に分けて検査)と、結果ヒアリングのため近所の病院を受診予約。
(検査結果を近所の病院で聞けるのはありがたいです。)

我が子は初めての広い大きい場所はただでさえ緊張するのに、この小さい身体で注腸造影や核医学検査に耐えなければならないなんて、辛いです。
でも、もっと辛いのは、病気で苦しみ続けることですよね。

f:id:kerorimpa:20220227085307j:plain
無邪気な次女。
自分の状況を少しずつ理解できる年頃です。
代わってあげれるものなら代わってあげたい。
親としてできることは、子供に寄り添ってあげることくらいでしょうか。。
どうか重い病気ではありませんように。。

これに加えて、3月は区の3歳児健診と、日本脳炎の予防接種(第一期2回目)。
私ももう妊娠34週だけど、、次女と共に通院、頑張ろう〜!

【妊娠】第三子妊娠33週目の様子

妊娠33週の健診に行ってきました。
この日は助産師さんに診ていただきました。
助産師さん、ちゃんと母子手帳見てくださってるのね。初めて母子手帳記載内容の話題に触れて会話しました。

・胎児の推定体重:約2kg
・私自身の体重:妊娠前+6kgほど
・私自身の体調
 悪くはないが、貧血、便秘が続いているので、薬を処方いただきたい。

赤ちゃんも特に問題ないようで、これで終わりかと思って診察室をでたら、しばらくして産科の医師に呼び戻されました。

「前回の血液検査で血糖値は問題なかったんだけど、尿糖が継続して出ているのが気になるので、今度、糖負荷検査(OGTT)をしましょう」とのこと。


糖負荷検査
長女の時にもやったんです。

で、その結果は「問題なし」の判定でした。
今度も問題なしだといいなぁ。
あと、地味に前日の夜21時〜当日の検査後まで食事抜きが辛い。
最近の私、お腹減りすぎなのよ、、。

ーーー

あと、仕事の方はというと、2月18日を最終勤務日として、今週からお休みに入りました。
お休みに入ったからと言って、のんびりマタニティライフを満喫しているわけではなくて


やらなければいけないことで体がついていってません・・。

妊婦健診、産後にお世話になる人との事前面談、部屋の片付け(これが一番大変)、次女の通院予約、長女の歯科検診、自分自身の予定で、仕事してる時と同じくらい忙しいです。

f:id:kerorimpa:20220224120141j:plain
半年ぶりの美容院で束の間の休息。合間に出されたコーヒーと、そのお供。食べ物に釣られたわけではないけど、久しぶりにまた行きたいと思える場所でした。


そして在宅勤務してる時より、よく歩いています。

臨月に入る前に、少しでも物事を進めておかないと・・・と思っていると、毎日が予定で埋め尽くされております。
後手に回っている入院準備、、早くしなきゃ。。

【子育て日記】5歳4ヶ月ごろの長女の様子

■スライドパズルに夢中になる

長女が夢中になっているのは、9ピースの簡単なものではなく、16ピースです。
私はこのようなパズルやルービックキューブ系は本当に苦手で、主人は得意。コツさえ掴めばできるのでしょうが、そこまでしてやりたいとも思わず(苦笑)。長女が私に似なくて良かったなーと安堵しました(笑)

ある日、
そしてもうすぐ完成!
というところで次女に邪魔されてぐちゃぐちゃになってしまいました。

悔しくて号泣しました。
(でも妹のことは叩かない。えらい。)

夕食後、改めて集中して取り組む。
そしてついに完成!

私、長女を褒めまくる。
いや、ほんと私、こういうのめっちゃ苦手なんで、できない。

長女「私って、天才?!」と得意げ。

私「悔しくても諦めず頑張れる人が天才だと思う。長女ちゃんは天才になれるね〜!」

長女「ねぇ、もう一回やりたい!お母さんぐちゃぐちゃにしていいよ〜」


それから何回も取り組み、完成するまでの時間がどんどんと短くなりました。
他の種類のスライドパズルにも取り組みたいけど、、可愛いのどこかに売ってないかな〜。


f:id:kerorimpa:20220213185657j:plain
(上 スライドパズル。下 ワンピースの非売品マグネット)

■ワンピースにはまる
鬼滅の刃遊郭編の最終話を見終わらないうちに、、ワンピース(洋服ではなく、週刊少年ジャンプ連載中の方)にハマりはじめました。

はい、原因は私です(笑)

私は学生の頃からワンピースの単行本を購入しているのですが、今もなお継続して読んでいます。(最近の話はゴチャゴチャしていて流し読みしてしまっていますが)

上記の写真のマグネットや、単行本を見つけた長女が、

「これはなんていう人?なんで手がたくさんあるの?」
「この人はなんていうお名前なの?」
「あっ!これはチョッパーだねぇ!」

と興味を示したので

「この人はロビンちゃんっていうのよ。悪魔の実を食べて、いろんなところから体の一部を出せるようになったのよ」
「この人はサンジさんよ。おやつの時間みたいな名前だよね。イチジとかニジとかヨジもいるのよ」
「そうそう、チョッパー。いじめられてたんだけど、お医者さんに助けられて、自分もお医者さんになろうって思ったんだよ」

とか解説してたら
プライムビデオでワンピースのアニメを見つけました。
それから1話から見始めた次第です。
(でもアニメのワンピースって、間延び感すごいんだよな。なので断然、単行本派です。)

■乳歯が抜け切らないうちに永久歯が生えてくる

長女の歯磨きをしていたら、下前歯の後ろ(舌側)に白く固いものが「こんにちは」していることに気づきました。

あれっ!?∑(゚Д゚)
これって永久歯?!
こんなに後ろから生えてきていいの?
と、焦る私。

自分自身、乳歯が抜け切らないうちに永久歯が生えてきたことがなかったので。。

一応、先月に歯医者に行った時に
下前歯がグラグラしはじめてきましたね〜と言われていたのですが、、。
永久歯、もう出てくんの!?と驚きの速さでした(苦笑)
乳歯を強制的に抜いたほうがいいのかどうか、焦りましたが、とりあえず調べてみたら、まだそんなに急がなくても良い様子。
ただ、かかりつけの歯医者さんには相談しようと思って、予約をしました。
月末に診てもらってきます。

【妊娠】第三子妊娠30〜32週の様子

いよいよ、出産予定日まで2ヶ月ほどになりました。
先週に健診に行った時のことを備忘録として記しておきます。

・私自身の体重 妊娠前+5kgほど。
f:id:kerorimpa:20220212060307j:plain
・胎児の推定体重 1800g(ちょっと大きめ?)
・赤ちゃんは特に問題なさそう
 担当してくださった医師は、入念に胎児の頭の中を流れる血液の音を聞いていました。
・私自身の血液検査結果
 血糖値→問題なし、
 貧血→鉄剤を処方される
鉄剤は長女妊娠時も飲んでたお薬ですが、今回は服用すると気持ち悪さが出てきました。なので1日1錠に控えてます。
・妊娠29週頃に電動自転車をこいでて転ぶ
 →出血や破水はなく、胎動もあり、一安心。

 ただ、手をついた時に痛めてしまい、翌日に念のため病院を受診。打撲だったら良いのですが、運悪く骨折だったら嫌なので。。
 →手のレントゲンを撮った結果、打撲だったためこれまた一安心。


最近はものすごくお腹が減るようになりました。
午前中なんて、2時間おきに間食してます。
朝5時すぎやら、7時半(朝食)やら、仕事前やら。午後は眠くなるのでそこまでは食べてませんが、、。赤ちゃんがエネルギーを欲しているのでしょうか。。
それともただの私の食欲でしょうか、、(笑)

まぁ、妊娠後期は妊娠前のカロリー+500kcalらしいので、食べてもいいんですけどね。
でも、臨月くらいになると、息をするだけでも太るので(苦笑)体が重くて立てないことにならないよう、気をつけたいと思います。

仕事は2月18日を最終勤務日としています。
少し年休を取ってから産休に入る予定です。
でも、出産に向けて検討すべきことや、やらなきゃいけないことが多くて、あっという間に過ぎそうです。
今度の妊婦健診で助産師相談があるみたいなんだけど、まだ今の仕事と娘2人の育児で、3人目の産後の計画やら入院準備がなかなか進んでない状況です。
4月からの主人の会社の人事もまだわからないし。どうなることやら、、。


こないだ、何かのニュース記事で
父親が21時過ぎに帰宅すると、5歳3歳0歳の子ども達が死んでいるのと、傷ついた母親がいたという事件をみたけど、、

半年後の私かな
と思いました。

子どもたちの年齢が一緒だし。
主人は単身赴任でいないので、ワンオペ確定だし。
産後はなるべく人の手を借りようとは思ってるけど、新型ウィルスの流行で難しい面もあるだろうし、私自身も経済的に厳しくなるから、毎日は頼めない。
いつ、精神が不安定になってもおかしくない。

ただ、今は子どもたちのことが大好きです。
嫌なことイライラすることがあっても、私たち夫婦の宝物であることは変わりなく、この子たちの命を自ら奪うなんて、考えられない。
でも、いつ、魔が差すかわからない。私は完璧じゃない。そのことを胸に刻んで、産後の計画を立てていこうと思います。

【子育て日記】読み方の影響

ある日、娘たちとの夕飯に赤魚のバター焼きを出しました。

その時の私。
「赤魚(あかざかな)のバター焼きだよ」




あかざかな


あかざかな


猗窩座(あかざ)かな?


どーん。

f:id:kerorimpa:20220204050742j:plain
▽出典

えぇ、家族で鬼滅を視聴している我が家です。
なんなら私も娘たちの前でこのポーズやりました。
その時は娘たちとただ笑って過ごしました。


しかし!

違和感を持って調べると



赤魚の読み方は

あかざかなでは無く


あかうお


なんです!!



はい、みんなご存知でしたよね。



(T-T)

恥ですね。。
猗窩座のポーズまでとって、
私は子どもたちの前で恥を晒しました(笑)

子どもたちには今度訂正します。


でも、なんで青魚は「あおざかな」なのに
赤魚は「あかざかな」じゃないんでしょうね。